和フレンチ KOTOBUKI ラシック

和フレンチ KOTOBUKI ラシック ラシックの”コトブキ”です。 土曜の夜7時でしたが、 余裕で入店できました。 夜のラシックって意外と穴場です。 この日も定番をいただきながら、 ゆっくり飲み飲みさせていただきました。 昼利用が多いですが、夜もいい…
コメント:0

続きを読むread more

THE OYSTER ROOM 名古屋ラシック店

THE OYSTER ROOM 名古屋ラシック店 訳あって、おひとりさまの軽ーいランチです。 ”大人のおやつ”みたいな感じです。 ワイン片手に生牡蠣、焼き牡蠣、蒸し牡蠣と、 コチラらしさを押さえて終了。 カウンターでのひとときが乙でした。 ご馳走様でした。 ザ…
コメント:0

続きを読むread more

串山平八郎 岐阜市

串山平八郎  いつもお世話になっている”串山平八郎” 3回分です。 直近の6月6日は~ ささみと温玉のシーザーサラダ ながいも海苔巻き&とり はつ やきとり&つくね とりから串 ねぎまみれ とりから串 竜田揚げ風 鮭わかめ釜めし 4月4日、 …
コメント:0

続きを読むread more

ステーキ宮 岐南店

ステーキ宮 岐南店 福袋クーポン券消費目的での3回分です。 3回分のうち、 直近は5月末の宮ハンバーグ&厚切りカットステーキ。 この回から相方のスキなヘルシーセット消滅・・・ 仕方ないですが全体的に若干の値上げも・・・ 2月は サーロインステーキ140…
コメント:0

続きを読むread more

味蔵天国 高山

味蔵天国 高山の”味蔵天国” 5月に2回行ってきました。 5月25日は3人でした。 いただいたのは、 キムチの盛り合わせに、 冷奴、 お肉は、 上ロース&上カルビ&ハラミで、 〆にカルビクッパ。 5月4日は2人だったのとその後の予定のため、 冷奴に お肉は、…
コメント:0

続きを読むread more

ボン・ムウ 各務原市

ボン・ムウ 2度めの”ボン・ムウ”です。 この日はピザランチとコースランチをシェアしました。 ピザランチはマッシュルームピザをセレクト。 この日のコースランチはチキンソテー・色野菜のトマトソース。 犬山城を愛でながら。 …
コメント:0

続きを読むread more

長濱浪漫ビール 長浜市㉚

長濱浪漫ビール 2025年春 なんと1年以上ぶりの”長濱浪漫ビール”でした。 時間が経つのが早いです・・・ 長浜エールからスタート 時期もののトロカツオと新玉ねぎのカルパッチョ 定番近江牛ローストビーフと フライドチキン 追加のIPAスペシャルに 〆はやっぱり手作り焼…
コメント:0

続きを読むread more

翼果楼 長浜市

翼果楼  3年ぶりの”翼果楼”です。 焼鯖そうめんをいただきました! 気のせいか焼鯖が小さくなったような・・・・ そうめんは、 このゆず七味と山椒でより美味しくいただけます! 焼鯖寿司もいただきました。 鯖の大きさはともあれ、 やっぱり美味しい! 焼鯖そう…
コメント:0

続きを読むread more

たつみや 加茂郡七宗

たつみや ”たつみや”2回分です。 3月 この日は祝日だったので、 4時オープンを目指しました。 が、この日は、 14時過ぎまでのんびりランチをした後・・・ 故に少食です・・・ トマトサラダ、 飛騨牛のホッペタ、 黒毛牛のタン先、 飛騨牛並カルビ、 味噌とんちゃ…
コメント:0

続きを読むread more

天ぷら ひさご ラシック店

天ぷら ひさご ラシック店 ラシックでランチをしようと、 お店を巡っていたところ、 ひさごの”20周年記念 限定メニュー”を発見。 では~といただくことにしました。 まずは海老2尾・茄子・南瓜 キス・白魚・インゲン ”20周年記念 限定メニュー” お値打ちに満足できる内容で…
コメント:0

続きを読むread more

焼肉 龍華園 池下

焼肉 龍華園 3度目の”龍華園” この日も妹Mちゃんを送ったついでに寄りました。 いただいたのは~ 塩タン、 和牛ほほ肉の薄切り、 龍華園カルビ、 和牛テールの塩焼き 和牛ねぎ塩ホルモン 黒毛和牛ロース、 塩あごタン、 塩レモン心臓、 …
コメント:0

続きを読むread more

ひもの食堂 四日市市

ひもの食堂  懐かしの”ひもの食堂”へ行ってきました。 実は9年ぶりの来訪です! なんだかとてもキレイに、 そして一般的になっていました。 知らない間に人気店になっちゃったんですね。 一般人が行列をなすお店になっていました。 おでんも健在。 我らはおでん5本セレクト。 炙り焼…
コメント:0

続きを読むread more

みのり荘 下呂温泉

みのり荘~三人百姓 2025年3月の備忘録~下呂探訪”みのり荘” 今回も”三人百姓”で飛騨牛プランをセレクト。 囲炉裏端が楽しいです。 お魚は鮎。 お肉いただきます! 飛騨牛入りの茶わん蒸しも驚きません! 終盤のナンとカ…
コメント:0

続きを読むread more

木曽路 岐阜店

木曽路 しゃぶしゃぶ祭り~満員御礼券 満員御礼券でしゃぶしゃぶ祭り時差利用です。 いつもの和牛特選霜降肉にしました。 しゃぶしゃぶ祭りって良いイベントですよね! この先もなくならないでほしいです・・・ ご馳走様でした。 木曽路 岐阜店…
コメント:0

続きを読むread more

すゞ家 大須

すゞ家 この日は祝日。 ランチヒレカツ定食がありました。 すゞ家の通常の”ヒレカツ”にならなかった端っこたち。 なのでお得! あったらラッキーです。 美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 すゞ家 赤門店 (洋食 / 上前津駅、矢場町駅、大須観音駅) 昼総合点-
コメント:0

続きを読むread more

かつ芳 岐阜市

かつ芳 岐阜市 二度目のかつ芳です。 この日は、 厚切りみそかつ、 豆腐ステーキ、 きのこバターに、 鉄板ナポリタン ハーフをいただきました。 奥様のご出身が飛騨ということもあって、 飛騨らしいメニューあり! 味はコチラ向きにアレンジされているので甘辛かな。 徐…
コメント:0

続きを読むread more

やきとりの名門 秋吉(40)

秋吉 彦根店 多賀大社の帰り道。 彦根店狙いです。 オープン前に店頭に並びました。 そうじゃないとなかなか入店できないのが秋吉ですから。 串カツから始まって、 純けい、 しろ、 チューリップ、 しんぞう、 若皮、 はらみ、 若…
コメント:0

続きを読むread more

手打ちきしめん 芳乃家 桜山

手打ちきしめん 芳乃家 2/11 おひとりさまランチ、 この日は幅広きしめんを目指し芳乃家へ。 あったかいのが恋しくて オーダーは鳥なんばきしめんにしました。 魅力的な幅広きしめんです。 つい、えびおろしきしめんを選びがちですが、 誘惑に負けなくてよかった! あったかいのも美味…
コメント:0

続きを読むread more

しげ吉 関市

しげ吉 関市 関のうなぎの代表格 ”しげ吉” 先日の辻屋の味を忘れないうちに、 味比べしないと!と伺いました。 いただいたのはうなぎ1匹の”並” 炭火香るクリスピーな鰻は、 サクッフワッが絶妙~~ 甘くないタレもばっちり好みです。 硬めに炊きあげられ…
コメント:0

続きを読むread more

Cafe Kante Manfila 岐阜市岩地

カンテ マンフィーラ 土曜日の11時半、 ちょうど駐車場が空いていたので、 カンテ マンフィーラを覗くことにしました。 前菜サラダは パテ ド カンパーニュと ガランティーヌ。 メインは カジキマグロのプッタネスカと 国産骨付き鶏もも肉のスモーク 香草パン粉焼きにしました…
コメント:0

続きを読むread more